「松本かつぢ資料館」で現在、企画展「かつぢと弟子たち展」が開かれています。
昭和時代に活躍した少女漫画家・叙情画家の松本かつぢが描いた作品や関連資料を紹介する展覧会です。
少女漫画の先駆的作品といわれる「くるくるクルミちゃん」の作者・松本かつぢ(1904年~1986年)のアトリエを、かつぢの誕生から100年を記念して資料館としてリニューアルしたのが同館。「昭和の『カワイイ』の元祖」と言われるかつぢ作品の原画など300点以上収蔵しています。
1階の第一展示場には松本かつぢ作品を中心とした展示が行われています。今回、展示されるのは、「くるくるクルミちゃん」や、今年150周年を迎える「不思議の国のアリス」をテーマにしたイラストなど。
そのほか、隣接する建物2階の展示場では、かつぢの弟子である、漫画家・上田としこさんとイラストレーター・田村セツコさんの原画や作品が並んでいます。同会場では、村上もとかによる、上田としこさんをテーマにした漫画「フイチン再見」の原画展も開催中。
開館時間は隔週木曜~日曜、12時~18時。入館料は、大人=500円、中高生=200円。企画展示は7月31日まで。
また、7月31日最終日5時から村上もとかがトークイベント(先着20名様まで、ご予約も受け付け中)に参加。今回の展示は当館以外で開く予定はまだないので、この機会にぜひご来場ください!
http://katsudi.com
電話(03)3707−3503
所在地
東京都世田谷区玉川4−14−18