今週のシュウ1は、この猛暑の夏に、ぽけまん先生が最近描いたイラストを皆さんに紹介したいと思います。
立野真琴先生
連日宣伝ですみません(>人<;)いよいよ7/5から「ホス探へようこそザ・サード」始まります!3部作の集大成!すごく熱い舞台にしてくれてます!ぜひぜひ観に来てやって下さい!https://t.co/ZsNQZyAnyRhttps://t.co/ERjsZ3LYFS pic.twitter.com/6yjgWnG2NO
— 立野真琴 (@tatemako_64) July 2, 2017
猛暑の中引きこもりサイン本描いてました(^◇^;)8月5.6日TSUTAYA IKEBUKURO AKビル店で開催されるサイン本フェアに拙作「土曜日のジュリエット」も参加させて頂きます(o^^o)あまり点数がないのですがよろしくお願い致しますー\(^o^)/ pic.twitter.com/L6FZxVCuAb
— 立野真琴 (@tatemako_64) July 17, 2017
先生の得意な美男キャラを見たら、やはり暑さなんて吹き飛びました!
本庄敬先生
小説のカバーイラストというものを描かせていただきました❗️
面白しろく読ませていただきました。
是非、皆さまも読んで見て下さい‼️
、、、テヘヘへ 宣伝でした❗️ pic.twitter.com/f9NmDQQl1m— 本庄敬 (@honjo_kei) June 20, 2017
雪景色の臨場感はすごいです。雪の描写の為でしょうか、凶暴な熊のインパクトの為でしょうか、冷んやりとしたが感じます。
あおきてつお先生
ただいま「日本の歴史」の総集編(別巻)を描いてます。旧石器時代から現代までなので、これは大変(^^;)。ようやく平安イラストができあがりました(o^^o) pic.twitter.com/DHyj5BavVb
— あおきてつお13日東2-R19a (@susa404) July 13, 2017
平安時代の夜、涼しそう!旧石器時代でも平安時代でも、夏は多分現在より涼しいでしょうかね〜。
中山昌亮先生
色々なとこが長過ぎる蝶
夏の夜に飛んでたらヤだな。 pic.twitter.com/1EnvgflPuf— 中山昌亮 (@ahogamirubutan3) July 11, 2017
さすがホラー漫画家の中山先生。描かれたのは蝶だけですけれど、戦慄の寒気を覚えさせられます。
下條よしあき先生
2017年夏コミ参加します‼︎
のむらしんぼ&下條よしあき&
大泉カルチャースクールの素敵な仲間たち!
8月13日日曜日 東地区 か-25b
只今同人誌鋭意制作中‼︎
のむらしんぼ先生はつるピカハゲ丸の短編を書き下ろします。
下條は宮谷一彦師匠のアシスタントになるまでを描きます。 pic.twitter.com/3lEGLvTiLJ— 下條よしあき日東か25b (@SeemonMacomic) July 13, 2017
今年の夏コミのために創作している下條先生の新作です。少女の爽やかさが暑気を飛ばしてくれます!